ニート豚の学生日記

理系学生の雑多な日常ブログ&毒の吐き捨て場

二年前の今日を思い出して

私には弟がいてつい3日ほど前大学入試を終え合格しました。彼のセンターの点数は9割越え、にもかかわらず農学の為に北の大地に行きたいと熱く語ってたのを思い出して、受験期を懐かしく思います(私の入試は二年前ですが)。自分は早い段階で第一志望をあきらめてしまったのでうらやましくおもっています。

そんなわけで、大学受験期を振り返ります。

 

私の中で大学受験を語る上外せないのが高校入学式です。中学は公立で学年トップに近かった私は地元の進学校に通いました。地方の公立高校は進学校でもバカが入ってきます。上は入試9割5分から下は入試7割5分まで、入試で友達と100点違いました。公立の授業は進学校でも授業は遅いです(首都圏は除く)。入学式で中学でも微妙な成績の奴が入ってくるのでため息の出る高校生活スタート。この時に周りの奴が絶対入れないような難関大に合格しようと決意します。不純すぎる屑な動機でしたが、今思うとこれがなかったら今の大学は入れなかったと思っています。

 

学生生活は端折って2年冬から話したいと思います。高校入ってからまあまあ本気で勉強していましたが学内では一桁キープが限界でした。ぶっちゃけなめてました。2ちゃんに毒されてた私は東京一工以外雑魚みたいなことを思っている割には大した脳みそじゃなくセンター模試も7割ぐらいの雑魚。周囲の学生も「まだ2年だから」とか「もう一年あるし」と平然としてる。下位の学生はセンター5割届かないのもいる始末で地方公立だとこのくらいかーと思っていました。今振り返るとお前何様奴ですね。

3年に上がると大体の奴は受験を意識しますがだいたい諦めがあるのか(全員がそう思ってるとは言わない)地元国立、地元旧帝志望になります。いやですねぇ国立信仰。自分は国立ですが、早慶上智理科大あたりの私大は地方国立より難関だと思ってます。慶応は国立型だと相当賢くないとまず合格できないでしょうね。毎年思うんですが、東京、横浜、京都、神戸あたりが地元の人って”地元国立きついだろ”って思うんですが、そう考えるとやっぱり私大はあるべくして都市周辺にあるんだなって思いますね。

 

タイトルの”二年前の今日を思い出して”ですがだいたい三年秋頃からの出来事が発端です。そのころの自分はセンター8割の雑魚でした。加えて古文漢文が全くできない(勉強してない)。前述したように受サロで大学を推し量ってた自分は、東京一工から志望を変えておらず、東大を目指してるのはさすがに無理があって志望を下げました。国語から解放された私は数物特化マンになるのはすぐのことです。もともと国語を含まない冠模試で上位成績だった私はとことん調子に乗りました。学外では勉強すると親に嘘ついてはカラオケ、ボウリング、ゲーセンに通い、10月11月は週に10時間くらいの勉強しかしてません。それでも成績は下がらずセンター模試は何故か上がりました。今でも謎です。学内で僻み妬み嫉みの対象となっていたのはのちの成人式で発覚しましたが。

結局最後の一か月は物凄い量の勉強をしましたが無事東大よりは劣りますが世間でいう難関大学には受かりました。ただ、合格発表の時期になると東大がちらつきます。一日合格発表が違うんですがこれが東大京大との差なのかぁと感じる一日ですね。社会人になればすぐに忘れていくんだろうけど。

学生各位

安心してください。二年も過ぎれば「3月9日はミクの日だ嬉しいひゃっほーブヒブヒ。」いってる萌え豚になるので。第一志望に合格できなくても腐らずに大学エンジョイしましょう。ただお前、Fラン大学生は違う‼

 

 

P.S

今年の成人式で中学の友達に私の大学はFラン扱いされました。

 

o29udon.hatenablog.com

o29udon.hatenablog.com

o29udon.hatenablog.com